ゴレツコ様、
京都では、美しい秋が終わり、すでにお正月のことを考えています。しかしながら、11月23日に、あなたが円城三花さんと一緒に行ったコンサートの思い出は、私達観客の記憶に留まり、
その後も思い出されると思います。あなたが三花さんと一緒に、毎年恒例のもみじまつりに参加なさったのは2回目です。この言葉が許されるのであれば、あなたのコンサートは大成功でした。
あなたが、観客に向けて日本語で歓迎のあいさつをなさったのは感動的でした。また、あなたと三花さんは、日本人の観客にとってなじみのある日本の作曲家の作品をいくつか演奏してくださいました。
ショパンの前奏曲とベートーヴェンのピアノソナタのあなたの解釈が忘れられないのは、私だけではないでしょう。あなたはピアノ講師であるだけではなく、非常に才能のあるピアニストです
個人的に、そしてすべての観客を代表して、もう一度感謝の気持ちをお伝えします。
来年、京都関西セミナーハウスで再会できることを願っています。
クラウス・シュペンネマン
日本クリスチャンアカデミー
関西セミナーハウス
Concert excerpts:
R.Schumann aus den drei Romanzen op. 94
W.A.Mozart Sonate C-Dur K.V. 14
関西セミナーハウス、京都 14時開演
円城三花(フルート)、ナネッテ・クリスティーネ・ゴレツコ(ピアノ)が共演する室内楽コンサート。W.A.モーツァルト、ロバート・シューマン、ヨハン・セバスチャン・バッハの作品そして選ばれた日本の作曲家の作品を演奏します。
2018年6月2日、カンペンにあるファルケンシュテルンアートギャラリーで、一関の藤の園児童養護施設のためのチャリティーコンサートを開催しました。演奏者は、園城三花(フルート)、 ナネッテ・クリスティネ・ゴレツコ(ピアノ)。2012年から、このチャリティーコンサートの寄付を通して、上記の児童養護施設の食糧配達を提供しています。 8回目の食糧配達を2018年12月に予定しています。
11月7日のコンサートについて、新聞で事前にご紹介いただいたこともあり、チケットはすぐに完売となりました。
ご来場いただいたお客様には、二人の奏でる音楽のハーモニーと芸術性を十分にお楽しみいただけたようで、盛大なる拍手と、3回のアンコールをもって、コンサートを無事終えることができました。
白沙村荘でコンサートをさせていただけたことも、大変光栄なことでありました。
http:/www.hakusasonso.jp/english.
お客様からお寄せいただいたご寄付は、美術館と庭園の維持費にお使いいただけるよう、白沙村荘の橋下関雪様にお渡しいたしました。
Concert excerpts:
Meditation (Thais) by J.Massenet
2016年11月23日、関西セミナーハウス(京都/日本)にて、フルート奏者園城三花さんとピアニストNannette-Christine Goletzkoによる室内楽コンサートが開催されました。
Goletzko様、
コンサートのお礼が遅くなったことをお詫び致します。お手紙を書くまでの間に、コンサートに関する沢山の反応を耳に致しました。コンサートでは、全ての観客の心が深く動かされました。
バッハのアヴェ・マリアのアンコールでは、沢山の人々に涙があふれました。三花さんのフルートとあなたの伴奏は、素晴らしいハーモニーを奏で観客の心を奪いました。私どもの関西セミナーハウスで、
これほど観客を深く魅了したコンサートは、今まで経験がありません。全てを代表し、再度改めまして心からお礼申し上げます。コンサートは、言葉にできないほど素晴らしいものでした。
Klaus Spennemann
(関西セミナーハウス理事長)